タムラ製作所ロゴ 新卒採用サイト

HOMEタムラの仲間 › K.Wakui

タムラの仲間

総合力が身につく。

高品質な製品をつくるには、最先端の技術を取り入れた生産設備が必要です。
生産技術部門の役割は、それぞれの製品に最適な生産設備を設計すること。
そのため、あらゆる知識と技術を総動員し、果敢にチャレンジしています。

K.Wakui
《2013年入社》

電子部品
生産技術

モノづくりへの情熱にひかれて

 学生時代に友人とバンドを組んでおり、音楽好きな家族の影響もあって、最初は音響関連会社としてタムラに興味を持ちました。会社説明会に参加したところ、「さまざまな技術を統合してオンリーワン製品を生み出す」という情熱的な話に感銘を受けました。また、自動車や家電の電子部品をはじめ幅広く事業を展開していることを知り、安定した経営基盤のもと知識の幅を広げていけると考え入社を決めました。人事担当者の物腰が柔らかく、会社の雰囲気が親しみやすかったのも決め手の一つです。
 最初に配属されたのは機構設計。上司や先輩とともに家電用アダプタのケースを設計し、量産化されました。達成感はもちろん、それ以上に自分の携わったものが世の中に出回るのは不思議な感覚でした。私が技術者として目指すのは機能美。何気なく使っているものが、非常に深く考えて作られているところに面白さを感じます。

ゼロから新しい知識や技術を吸収

 入社4年目に生産技術部門に異動しました。私の担当は、アダプタや電流センサを生産する設備・機械の設計です。最初に携わったのは、生産工程の「画像検査システム」の部分。まったくゼロから画像検査プログラムを作成しなければならず、無我夢中で毎日が過ぎ、完成したときは感動に包まれました。
 生産技術では、あらゆる技術が初めて触れるものであり、自分の知識不足に不甲斐なさも感じますが、一方で新しい知識や技術を身につけていくことにやりがいを感じています。
 タムラの生産拠点は海外にも広がっており、海外出張の機会もあります。現場の従業員の知識量と対応スピードは神がかって見えるほど素晴らしく、大きな刺激を受けました。

総合力とセンスを磨く

 今後の目標は、製品にとって最適な生産設備を設計し、自分の手で立ち上げることです。そのためには、まだまだ学ぶべきことが無限にあります。ロボットを動かすにはソフトウエアの知識、画像検査にはカメラの知識、さらにそれらをつなぐ電気的な知識など、総合力を身につけなければなりません。
 また、生産技術は知識とともにセンスが問われる仕事だと思います。例えば、無造作に置かれた部品を一度に決まった位置で固定するなど、ワンアクションで多機能を持たせる装置を考えるのが腕の見せ所。何か新しいことにチャレンジしたい時は上司に意見を言いやすく、風通しの良さは抜群です。そのため、技術者として夢を追いたい人に最適な職場といえるでしょう。

ココがタムラの魅力!

社員同士の仲が良くイベントも多彩

部署の垣根を越えて若手社員同士の仲が良く、仕事を離れて楽しめる社内イベントがあり、私も個人的にバーベキュー、スノーボード、飲み会などを企画しています。自分から動けば、いくらでも楽しみの幅を広げられる会社です。